7月18日 児童集会1

今日の児童集会は集会委員会の担当で
『先生チャレンジゲーム』でした。

お題は4つ、指名された先生がチャレンジします。
・スクワット、連続15回できるかな?
・フラフープ、連続10回できるかな?
・リフティング、連続5回できるかな?
・けん玉、何でもいいからできるかな?


各班でできるか、できないか、相談して〇と×に分かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日の給食

今日の献立は
・さけのつけやき
・みそ汁
・冬瓜の煮物
・ごはん
・牛乳

「冬瓜の煮物」は、夏が旬の冬瓜を下ゆでしてから、生姜風味をきかせた出汁で煮ます。
冬瓜を味わえるよう、鶏肉と冬瓜だけのシンプルな組み合わせの和風の煮物です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日の給食

今日の献立は
・もずく入りヒラヤーチー
・豚肉といかの煮物
・あっさりきゅうり
・大型コッペパン
・牛乳
・リンゴジャム

「もずく入りヒラヤーチー」のヒラヤーチーとは、沖縄の家庭料理で「平焼き(平たく焼く)」という意味です。チヂミと似ています。
給食では、焼き物機で焼きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 子ども会ソフトボール

豊里グランドで第46回親善各地区対抗小学生ソフトボール大会が行われました。
雨のあとで、グランドの状態も悪い中、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日

今日の献立は
・豚肉の香味あげ
・みそ汁
・きゅうりの甘酢漬け
・ごはん
・牛乳

「豚肉の香味あげ」は、角の豚肉にしょうが汁、料理酒、濃い口しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事