7月9日 6年非行防止教室

今日は6年生の非行防止教室でした。
これからの生活で気を付けていかなければならないことなどを学びました。
画像1 画像1

7月8日の給食

今日の給食は
・チキンレバーカツ
・ケチャップ煮
・たことキャベツのソテー
・食パン
・牛乳
・イチゴジャム

「チキンレバーカツ」はカレー風味で食べやすい、1年に1度の人気メニューです。
「たことキャベツのソテー」はスライスしたタコをゆでてからキャベツと炒めています。


レバーもたこもスタミナがつくので夏に食べたい食材です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 児童朝会

今日は晴天の中、児童朝会が運動場でありました。
みんな、きちんと並んで校長先生のお話を聞いていました。


今日から個人懇談会が始まります。
お忙しい中とは思いますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7月5日の給食

今日の給食は『平成30年度学校給食献立コンクール』の優秀賞に選ばれた献立です。児童が書いた献立のねらいは「暑さに負けない健康な体をつくろう!」となっています。

・ピリ辛野菜炒め
・オクラ豚汁
・冷凍みかん
・ごはん
・牛乳

「ピリ辛野菜炒め」は、一味唐辛子で辛味をきかせた炒め物です。
「オクラ豚汁」は具だくさんな豚汁です。今日の献立だけで約13品目を食べることができました。「冷凍みかん」は年に2回でます。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 6年薬物乱用防止教室

大阪府薬物乱用防止指導員の方にお越しいただき、薬物の危険性についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事