生活科『あしたへジャンプ』 2年生 その2![]() ![]() 「ほんまや!」 「歩けるようになるまで、お家の人はどんなお世話をしてくれたのかな?」 出来るようになったことを考えることで、お家の人がしてくれた自分への働きかけを考えることにもつながりました。 生活科『あしたへジャンプ』 2年生 その1![]() ![]() 産まれてから、今に至るまで・・・どんなことが出来るようになったのかを考えました。 図画工作科『はさみのあーと』 2年生![]() ![]() めあてを読み、はさみの使い方〜どんな線を切ることが出来るかを先生と一緒に考えていきました。出来上がりが楽しみです!! 2月17日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ハヤシライスには星型のラッキーにんじんが入ってました。給食室のこんだての見本は、いつもよりおしゃれに盛りつけてあり、子ども達はわあー、と、うれしそうにのぞきこんでいました。おいしいハヤシライスが、よりおいしそうに見えます。食べてみると、やっぱりおいしかったです。 体育 サッカー
6年生、運動場の体育はサッカーをしています。
二人一組でパスの練習をした後、4,5人のグループでパスの練習をしました。 一人鬼を決めて、ボールを取られないようにグループでパスをする練習です。 鬼になった人は必死にボールを追いかけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|