個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

5年林間学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食はすき焼きでした。かなりおなかが空いていた班が多くきれい食べている班がほとんどでした。なかにはご飯のおひつを何度もおかわりする班もありました。

5年林間学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 魚つかみは1クラスずつおこないました。
 水に入ってものの10秒ほどで捕まえる子どももいれば、次のクラスが入ってきても捕まえられない子どももいました。なかなか捕まえられない子どもには、得意な子どもが捕まえて渡している場面を見ることができました。

 運動場では、五条小学校の4倍以上の広い場所でドッジボール・長なわ・昆虫採集などをして元気に遊んでいました。
 

 これからの夕食、キャンプファイヤー等の様子は明日アップさせていただきます。

5年林間学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定より30分早く到着しました。各バスのバス酔いはなしです。開舎式が終わり昼食をとりました。
 気温は開舎式の時点で28度、曇りでしたが、現在晴れてきて体感は30度を超えた感じがします。しかしながら、風は心地よいです。

エピペン研修

 全教職員を対象として、エピペン研修を行いました。毎年、夏休みに実施しています。(エピペンは、アナフィラキシーやアナフィラキシーショックを起こしたときに緊急時用として使用する自己注射薬です。)
 現在の五条小学校に在籍している児童の状況を確認し、「給食喫食時にアレルギー原因食品を誤って食べてしまった」という想定で緊急対応のロールプレイを疑問点を話し合いながら実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のプール開放について

 本日のプール開放・水泳クラブ(五条SC)の練習は中止とさせていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価