9月25日の給食金時豆はいんげん豆の仲間で、同じ仲間には「てぼ豆」「うずら豆」「とら豆」などがあります。 炭水化物やたんぱく質、おなかの調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。 ほかにビタミンB1やB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。 運動会 雨大丈夫かなあ?ちなみに、上の週間天気予報はYahooから採りました。 小雨の予報なので、実施の可否を決めるのが難しいです。 当日は、午前7時頃にはホームページと保護者メールでご案内する予定です。 実施する場合も、天候によっては開始時間を遅らせたり、プログラム変更をする可能性もあります。また、途中で雨が降ってきた場合は、残りの種目を火曜日に実施することも考えられます。 どうか、予報が外れて運動会が実施できますように! 運動会に向けて (6年生)今日は6年生のリレーの練習の様子をお伝えします。 みんな練習でも手を抜かずに頑張っています。 サルに注意!その件で、教育委員会から注意喚起の連絡がありました。 本日の下校には間に合わなかったので、児童には明日指導をします。 ご家庭でも以下の点について、ご指導をお願いします。 ○ サルに出会った場合は、以下の4項目をお守りください (1)ちかよらない! (2)目をあわせない! (3)食べ物をみせない! (4)食べ物をあたえない! よろしくお願いします。 9月24日の給食大豆入りキーマカレーは、牛ひき肉、豚ひき肉のほかにひきわり大豆、たまねぎ、にんじん等が入っています。 残暑のきびしいこの時季にとても食べやすい献立でした。 |