遊びの広場をきれいに前回は7月に実施しました。本年度は2回実施予定で、今回は2回目です。 管理上の問題で、運動会の日には立ち入りができませんが、綺麗になった「遊びの広場」をご覧いただければ幸いです。 運動会に向けて(児童集会)紅組・白組に分かれて運動会の歌「ゴー!ゴー!ゴー!」を歌います。かけあいながらの二部合唱です。 まだまだ、声が出そうです。本番ではもっと元気のある歌声を期待してます。 運動会にむけて (全体練習)先週、雨で流れた練習も含めて、全体の流れを確認しました。 本番に向けて、しっかり覚えていい運動会にしようね。 運動会に向けて(1年生2年生)高学年に比べると、可愛らしさが溢れています。(決して、高学年が可愛くないといっているのではありません(笑)) 先生の指示で、一所懸命踊ったり走ったり、身体全体で表現してくれています。 服のチカラプロジェクト 中間報告先日、5年生の子どもたちと回収させていただいた服の枚数を数えたり、段ボール詰めの作業を行ったりしました。子どもたちも、集まった服の量に驚きを隠せないようで、自分たちの活動の成果を感じることができました。ご協力いただいた皆様のおかげです。あと少し回収期間がございます。お知り合いや地域の方などにもお声を広げていただければ、ありがたいです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 回収した服の枚数・・1187枚!!(9月13日現在) 豊里南小学校 5年生一同 |