研究授業 (4-1 森木先生=教育実習生)図画工作の授業で、「わくわくフレームを作ろう!」です。 黒い画用紙に描いた絵をカッティングします。カッターを上手に使って絵を切り抜きます。 ケガに気をつけながらの作業です。 森木先生!緊張せずにがんばって! 児童集会 運動会の歌 練習お詫び
先程、雷雨のため下校を一時見合わせておりました。
保護者メールではお知らせしましたが、ホームページへの掲載が遅くなりました。 雷雨が過ぎ去りましたので、下校させました。 ホームページで確認をしていただいた方には、申し訳ございませんでした。 応援団練習今日の昼休みは、赤組、白組とも応援歌(各組オリジナル)の練習。団長、副団長を中心に、大きな声が響き渡っていました。 研究授業 「かいがら」(1年 坂本先生)教材は「かいがら」(森山 京 作) くまの子が海辺から持ち帰った貝殻をなかよしのうさぎの子に見せ、自分にとっても一番のお気に入りであった貝殻を一晩悩んだ末にプレゼントするという心温まる物語です。演劇的手法を取り入れ、子どもたちがくまの子になりきりました。貝殻を「あげようかな」「あげるのをやめようかな」と葛藤する様子を考えました。 |