突然の雨に…

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、PTAさんから「置き傘」を50本頂戴しました。
突然の雨でも、ぬれずに帰れます。ありがとうございました。

傘は、職員室の前に常備しています。
利用するときは、「置き傘名簿」に記入して利用してください。

みんなが使う傘です。大切に使ってほしいです。
また、借りたときはできるだけ早く返却してください。

7月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのソテー、食パン、いちごジャム、牛乳でした。

チキンレバーカツはほんのりカレー味がついて食べやすく、児童生徒にも人気があります。
不足しがちな鉄をとることができます。


見守るデー!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月に1回の「見守るデー」の日。

いつも街角に立っていただいている方に加え、地域・PTAの方々も多く参加いただきました。

昨今、子どもたちの安全確保が大きな課題になっています。皆さんのご協力で、子どもたちの安全が守られていることに感謝しています。

学校では、「自分から笑顔であいさつしよう」と声をかけています。
なかなか照れくさくてできない子どもたちもいますが、そのような子どもたちに育てたいと思いますので、地域・PTAのみなさんも意識して声をかけてやってください。

区PTAソフトボール(男子)決勝大会へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われた区PTAソフトボール大会において、本校の男子チームが2試合勝ち抜いて決勝大会への進出を決ました。本校の職員も、小田先生、前島先生、山崎先生、阿部先生が参加(応援も含めて)しました。

決勝大会は、8月25日(日)に予定されています。

ケガのないように、優勝目指して頑張ってください。

7月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ピリ辛野菜いため、オクラとん汁、冷凍みかん、ごはん、牛乳でした。

この献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品です。
夏バテをふきとばす野菜たっぷりで、さっぱりとしたメニューを考えたそうです。
ピリ辛がとっても食欲をそそる献立でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31