今日の給食は『押麦のグラタン』『スープ』『いよかん』でした。
押麦のグラタンは、鶏肉を主材に、食物せんいが多く含まれる押麦を使用したホワイトソースのグラタンです。
スープは豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにパセリを使用した、野菜のうまみを味わうことのできるスープです。
これにデザートい予感が1人1/4切つきます。
押麦は名前の通り麦を押したものです。 もとは「大麦」という食材ですが、そのままでは消化しにくく、料理をする際扱いにくい性質があります。
そこで、蒸気で加熱し、やわらかくなったところをローラーで平たくすることで調理しやすく、もちもちとした食感もよくなります。
食物せんいが多く、白米と炊くだけではなく、スープに入れたり、サラダのトッピングなどにも使うことができます。