学校休業の延長について (3月11日)
本日(3/11)、教育委員会から表題の件について連絡がありましたので、お知らせします。
現段階では、3月14日(土)から22日(日)まで臨時休業を延長するという内容です。詳しくは、下のリンクをご参照ください。
なお、小学校の卒業式(3/18)、幼稚園の保育修了式(3/17)は予定の日時に行いますが、感染症拡大予防の観点から「規模縮小」「時間短縮」で行うことといたします。
6年生・年長組の保護者のみなさまには、明日(3/12)に担任がご案内を配布いたします。
以上、ご理解ご協力をお願いいたします。(校園長)
リンク「保護者宛て、お知らせ」
【お知らせ】 2020-03-11 15:59 up!
お知らせ (3月10日)
本日(3/10) 17:00現在、
学校・幼稚園の再開についての情報は、まだありません。(校園長)
【お知らせ】 2020-03-10 16:59 up!
お知らせ (3月9日)
先週からお知らせしていますように,3月16日(月)以降、子どもたちが登校できるのか、あるいは休業を続けるのかについて、本日(3/9)15:00現在、教育委員会から連絡はありません。
6年生やご家族の皆さまには、3月18日(水)に予定しています「卒業式」(併設幼稚園は保育修了式〈3/17〉)についてご心配いただいていることと思います。現在、学校・幼稚園では、卒業式・保育修了式を予定通りに実施するよう準備をしているところです。
ただし、教育委員会からは、実施の場合はプログラムを精選して時間短縮すること、参加人数を抑えることの指示があります。
いずれにしても、大阪市の方針が示されれば、できるだけ早く「卒業式」「保育修了式」の実施や今後の登校再開などについて、このホームページや保護者メールでお知らせいたします。(校園長)
【お知らせ】 2020-03-09 15:01 up!
おしらせ (3月6日)
臨時休校となって1週間が過ぎました。大変お忙しい中、休校にご協力いただきありがとうございます。
本日(3/6)17:00現在、今回の休校(2/29〜3/13)後の大阪市の方針についての連絡は、まだありません。今後の方針は、来週以降に示されると思われます。
引き続き、子どもたちが安全・健康に過ごすことができますよう、ご協力よろしくお願いいたします。(学校長)
【お知らせ】 2020-03-06 17:04 up!
電話応対、ありがとうございます (3月5日)
本日より、子どもたちの健康状態等をお伺いするために、担任よりご家庭にお電話をさせていただいています。
担任からの報告では、一部にかぜ様疾患で安静にしているお子さんもいるようですが、多くの子どもたちは元気に過ごしているとのことで、少し安心しています。また、リズムを崩さないように、規則正しい生活に努めたり、決まった時間に自分から学習するようにしたりして、学校に行けないけれど工夫して毎日を過ごしていただいているとのことです。
突然の臨時休校にもかかわらず、様々な形で子どもたちが健康で安全に過ごせるよう工夫していただいていることに、心よりお礼申しあげます。
今日(3/5)正午現在、3月14日(土)以降、臨時休校を続けるかどうかの連絡は、教育委員会からはありません。学校再開については、連絡があり次第、このホームページや保護者メールで連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。(学校長)
【お知らせ】 2020-03-05 12:00 up!