3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

『夏のアロマスプレー作り』 7月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラベンダーの香りをかいで、気持ちよく眠れたという経験はありませんか・・

 今日PTA成人教育講習会が多目的室で開かれ、『アロマスプレー』を講師の先生に教えてもらって作りました。

 効果は、虫よけ・消臭・お掃除・リフレッシュ・・と、いろいろあるようです。

 ちょっとした香りで、気持ちが楽に生活も豊かになるって、いいですね!

だいぶ水に慣れてきたよ(1年) 7月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4時間目は1年生のプールです。

 最初の頃は、プールの中を歩くのが怖くて、プールサイドをずっと持っている子も見られましたが、今日は、みんな元気に浮いたりもぐったりして楽しんでいました。

 だいぶ小学校のプールにも慣れてきたみたいです。1年生は、まだ泳ぐところまではいきませんが、いろいろな遊びを通して水と仲よくできるようになればいいですね!

ひよしワクワクフェスティバル10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた『ひよしワクワクフェスティバル』もあっという間に終了の時間となりました。

 今日の活動を通して、
○他の学年の友だちとも、交流やふれあいを深めることができる。
○自分の役割を、しっかりと果たすことができる。
という二つのめあてを考えていましたが、どちらも十分に果たすことができました。

 子どもたちの生き生きとした様子が、校舎のいろいろなところで見られたと思います。

 保護者の皆さまも、今日の活動で何かお気づきの点などありましたら、お知らせください。本日は、忙しい中、子どもたちの様子を見に来ていただき、ありがとうございました。

ひよしワクワクフェスティバル9

 お店の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよしワクワクフェスティバル8

 お店の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 七輪体験(3年)
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備 下校時刻変更(1〜4、6年) 給食終了(6年)

お知らせプリント

行事予定

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

学校安全マップ