2月19日(水)ポラム学級
「キムチ博士になろう」をテーマに、キムチについての学習をしました。
スーパーでもよく売られているキムチの材料として、塩、エビ、ショウガ、ニンニク、唐辛子などが含まれているそうです。11月ごろに、白菜キムチを漬け込む一大イベント『キムヂャン』があり、トラック一杯ほどの大量の白菜をキムチにしていきます。 ふだん食べているキムチには、乳酸菌も含まれていて、健康にいいことを学習しました。 2月19日(水) 4年 算数科「箱の形を調べよう」
算数科の「箱の形を調べよう」の単元では、直方体と立方体について学習しています。本時では、直方体と立方体の特徴について調べました。竹ひごを使って、直方体と立方体を作り、面(6つ)や辺(12本)、頂点(8つ)の数は等しいが、辺の長さや面の形は違うことに気付くことができました。
あいさつ週間きらきらタイム〜みんなであそぼう〜2/17(月)★1年 ころころゆらりんであそんだよ
2時間目にころころゆらりんを転がして遊びました。
ステージに作った滑り台を使って転がしたり、足の間を通したり、工夫して遊んでいました。 おうちに持って帰っても、遊んでみてくださいね。 |
|