令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

2/6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、牛肉のデミグラスソース煮は、牛肉と玉ねぎの旨味とデミグラスソースが相まってとてもおいしかったです。子ども達も「おいし〜!!」と言ってパクパク食べていました。コーンスープは、コーンの甘みがあり、他の野菜もたくさん入っていておいしかったです。かぼちゃのプリンは、甘さ控えめでした。黒糖パンもほんのり甘くて子ども達が大好きなパンのひとつです。今日もおいしくいただきました。
(*^-^*)

2月の玄関掲示

画像1 画像1
立春が過ぎてからの寒波ですね。
玄関掲示も雪模様です。(^^)/

2/6 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(木)、今日の予定です。
5時間目に3−2、6時間目に4−1で算数科の公開授業を行います。

2/5 委員会紹介(4年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現4年生は、今年の4月から新5年生になり委員会活動に参加します。
今日は、5年生が4年生に向けて、各委員会の活動内容について紹介をしました。
5年生は、事前に用意したポスターや活動の様子を撮った写真を使い、わかりやすく丁寧に紹介していました。4年生は、紹介の内容を熱心にメモをとりながら聞いていました。4年生は今日の紹介を聞いて、委員会活動への期待がより一層高まったと思います。

2/5 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「節分献立」で、牛乳、ごはん、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆でした。いわしのしょうがじょうゆかけは、しょうがの風味があり、骨が少なく食べやすかったです。含め煮は、大根やじゃがいも、しめじ、にんじん、ごぼうなど野菜がたっぷりで良かったです。子ども達は、いり豆を食べながら、節分の日の話をしていました
(^-^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31