12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

11月19日(火)の給食の献立

画像1 画像1
11月19日(火)の給食の献立

●なまりぶしのしょうが煮
 なまりぶしとは、かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、燻して乾燥させたものです。
●みそ汁
●ほうれんそうのおひたし
●ごはん
●牛乳


11月18日(月)の給食の献立

画像1 画像1
11月18日(月)の給食の献立

●あげどりのねぎだれかけ
 料理酒としょうが汁で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げた鶏肉に、白ねぎ、砂糖、米酢、こいくちしょうゆ、水、ごま油をあわせたタレをかけた、子どもたちに大人気の献立です。
●含め煮
●もやしのゆずの香あえ
●ごはん
●牛乳

6年生 11月14日(木) 調理実習「おかず 作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では11月14日(木)に家庭科の調理実習がありました。

身近な食品を使って、計画を立ててグループごとに考えたおかずを作りました。

炭水化物やビタミン、たんぱく質など栄養素やいろどりまで考え、事前に調べた様々なおかずの中からグループで話し合って決めました。

「チーズ・野菜入りオムレツ」や「野菜のベーコン巻き」、「ポテトサラダ」に「ほうれん草のおひたし」などなど、材料を切ったり、ゆでたり、いためたりと役割分担をしながら取り組みました。
同じ食材を使っても、仕上がったおかずは数も種類も様々でしたが、どの班も協力しながら作った料理に満足しているようでした。

ぜひ、おうちでも今回学んだことや反省点を改善し「おかず」づくりに挑戦してもらいたいと思います。

6年生 図工科 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工科では「世界遺産」をテーマに木版画にとりかかっています。
まだ彫りの段階ですが、今月末には刷りまで仕上げたいと頑張っています。

木版画が終われば、次は3学期の作品展用の切り絵です。テーマは木版画と同じ「世界遺産」です。同じ題材でも、仕上がりの違いをぜひ楽しんでもらいたいと思います。

11月15日(金)の給食の献立

画像1 画像1
11月15日(金)の給食の献立

●牛肉の香味焼き
●ケチャップ煮
●うずら豆のグラッセ
 うずら豆は、鳥のうずらの色合いや、うずら卵の殻の模様に似ている豆です。バターの風味を効かせています。
●ライ麦パン
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/12 C−NET ひまわり学級懇談会 学校協議会
3/13 C−NET しょっきピカピカの日
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備 PTA地域登校指導
3/18 第110回卒業式