だれが、持ってるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水) たてわり集会
小さな球をとなりの人に渡していきます。だけど、だれかが渡すふりをして、球を持っています。さて、だれが持っているのかな?

早くなってきたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水) 1年生のマス計算
低学年のうちに、しっかりと身につけないといけないのが計算力と漢字力です。ここを乗り越えないと、高学年の学習が困難になります。1年生も、スピードがついてきました。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水) 本の読み聞かせ
4年〜6年生は、本の読み聞かせで始まりました。6年生は、卒業を目前にしていますから、こんな機会もわずかになりました。

Good Job!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火) 外国語活動の研究授業
いよいよ、来年度よりはじまる新しい小学校英語。3・4年生は、外国活動活動、5・6年生は、外国語教科となります。キーワードは、コミュニケーションです。中学校での英語学習につないでいくために、教職員も研修に励んでいます。

節分の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火) 今日の給食
今日の給食は、いわしの生姜醬油がけ、含め煮、いり大豆でした。昨日は、節分でしたから、給食も季節の献立になりました。恵方巻だけでない、節分を味わえたのではないかと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第115回卒業式

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針