4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

令和元年10月29日(火) 本日の給食

☆まぐろのオーロラ煮
☆ベーコンとじゃがいものスープ
☆キャベツのゆずドレッシング
☆パンプキンパン
☆牛乳

〇まぐろには、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。
 血合い肉には、貧血を予防する鉄が多く含まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足延期 R1.10.29(火)

6年遠足は雨のため11月12日(火)に延期します。火曜日の学習の用意とお弁当を持たせてください。

1年国語 令和元年10月28日(月)

カタカナの学習です。一文字ずつ空書きをして、運筆を確認してから書くようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年図工 令和元年10月28日(月)

子ども達が学習園で育てた、さつまいもの土を描いています。この後、しっかりと土中に根を張った、さつまいもがお目見えする予定です。
画像1 画像1

3年「習熟度別少人数授業」 令和元年10月28日(月)

「はしたの大きさの表し方を考えよう」の単元を学習しています。小数の引き算の練習問題を手分けして解き、それぞれの解答が正しいことをみんなで確認しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 卒業式

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援