今日の学校の様子 ≪臨時休業5日目≫
3月4日(水)、今日は2年生から5年生の児童5名が登校してきました。午前中は、図書室で閲覧机に一人ずつ座って、自習や本読みをしました。途中、先生に質問をしにくる児童もいました。
12時からは昼食時間で、感染予防のために全員が前を向いて静かにいただきました。今日は校長先生も、一緒に図書室でいただきました。昼食後は体育館で、バスケットボールやバレーボールをして体を動かしました。 臨時休業時の健康確認と卒業証書の押印 ≪臨時休業4日目≫また、2年生から4年生の先生は、児童会室で令和元年度の「卒業証書の押印」を行いました。慎重に学校印・学校長印などを順に押していきました。押された証書は、1週間ほど乾燥をさせて、証書ファイルに入れていきます。現在のところ、予定どおり3月18日(水)に式典の内容を精選し、全体の時間短縮をして実施したいと考えています。 臨時休業中の児童の居場所確保について
3月2日(月)14時現在、新型コロナウイルスにかかる臨時休業中の児童の居場所確保について、3名が学校の教室や図書室で自習をしています。明日は、もう少し増える見込みです。
今回の措置は急を要したため、医療従事者等に限らず、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない等の場合には、各家庭の個別の事情を考慮して柔軟な対応をしますので、必ず事前に学校(電話06-6709-2000)までご相談ください。 登校する場合は標準服で、「健康観察表」(こちらをクリック)、自習の用意、弁当等を持参させてください。登校後はすぐに、職員室で受付をしてください。なお、対応にあたっては、学校内で濃厚接触とならないよう一定の距離を確保する等の配慮をします。 臨時休業中の小学校低学年(1〜3年)等の児童の居場所の確保について
3月1日(日)、学校の臨時休業中は、多くの児童が同じ場所に長時間集まり、濃厚接触とならないよう、保護者の皆さまには児童が家庭で過ごせるようご留意くださるようお願いします。
臨時休業中の小学校低学年(1〜3年)等の児童の居場所の確保については、お知らせプリントの7(こちらをクリック)にあるように、保護者が新型コロナウイルスにかかる医療従事者等で、監護する者がいない場合は相談のうえ、学校で居場所の確保をしてまいります。 また今回の措置は急を要したため、 いきいき活動は3月14日(土)まで休止ですが、平日の14時30分から18時までは、要請のうえ、いきいきでサポートをしていただきいます。 登校する場合は標準服で、「健康観察表」(こちらをクリック)、自習の用意、弁当等を持参させてください。なお、対応にあたっては、学校内で濃厚接触とならないよう一定の距離を確保する等の配慮をします。 ※打消し線部分は、3月2日に教育委員会指導部からの連絡により修正しました。 一年のまとめの月、新たな幕を迎える月 ≪弥生≫3月14日以降のことはわからず、「卒業式は、修了式は、春休みは?」など、まったく予定がたてられない状況です。トップダウンの指示はいつも遅く、学校現場は混乱をしていますが、全教職員は一丸となって、学校再開に向けて協力してまいります。新型コロナウイルス感染症が、一日も早く終息することを祈ります。 |
|