臨時休業中の生活について
【追加】臨時休業中の学習や注意点
1.学校からの課題や、先日お伝えした「プリントひろば」などを活用してください。 また、無料で学習できる教材がたくさん公開されています。パソコンやスマホで検索してみてください。 2.外出について、大阪市教育委員会より連絡がありました。 ●軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも外出を控えること ●規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと 3年生は、本日公立一般入試の出願をすべて終えました。 臨時休業のため、生活が乱れがちになったり、気持ちが揺らいだりするかもしれませんが、心を落ち着けて今できることをがんばって取り組んでほしいと思います。 1・2年生も、新学期に備え、今までの学習内容の整理などがゆっくりできるチャンスでもあります。また、時間があるときに、読書などをしてみてください。 また、今まで同様、手洗い・うがいはこまめに行い、健康管理に気を付けてください。 何か心配なことや連絡があれば、遠慮なく学校へ電話してください。 Tel 06-6951-5531 家庭向け学習教材データの配信について
保護者の皆様
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習などに取り組むことができるようお願いしているところです。 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。 つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭は、ホームページ配布文書”連絡”に添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。 ※活用対象者が、生徒とその保護者になっています。ID、パスワードは保護者メールにて別途お知らせします。保護者メールがご覧になれない方は、学校までお問い合わせください。 休業中の対応について
2/29からの学校休業に向けて諸連絡をおこないました。本日、「臨時休業中の対応について」というお知らせプリント他を配布しました。
変更があれば、HPや保護者メール、電話などで連絡をします。 また、6限終了後校長より放送にて話をしました。 <講話(抜粋)> 皆さんも知っての通り、明日2月29日から3月13日までの14日間、学校が臨時休業となりました。 これは新型コロナウイルス感染症が全国的に広まる状況が見られること、感染の流行を早く終息させるためという観点で、予防的な措置で、子どもたちの安全を守る観点から学校が一斉に休業になりました。 生徒の皆さんは、急に決まったことで不安に思う人もいるかもしれません。 特に3年生は、公立一般受験を控え、出願、そして当日の受験と心配している人もいると思いますが、本日配られた、「臨時休業中の対応について」というお知らせのプリントをよく読んで心を落ち着けて生活するようにしてください。 1・2年生も同様に、プリントをよく読んで、臨時休業中の学習課題に取り組み自学自習に努めてください。 それから、これは全員に当てはまることですが、今回の臨時休業は新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のためのものです。そのことを十分に理解し、次のことに注意して生活してください 1.十分な睡眠や食事をこころがけ、生活リズムを崩さないこと。 2.うがい・手洗いの励行。特に帰宅したときや食事前には念入りに 3.咳エチケットにも気を配りましょう。 4.不要不急の外出は避けて自宅で静かに過ごしてください。 どうしても必要な時にも、人込みやラッシュはさけるなどして 感染予防につとめること。 臨時休業中、何か変更があったり、連絡事項があれば、保護者メールやホームページ、電話などで連絡をします。困ったことやわからないことは8:30から17:00の間に学校へ連絡してください。 最後ですが、生徒の皆さんは、今回の休業について、浮き足立ったり不安に思ったりすることなく、健康に注意して静かに過ごしてほしいと思います。 1年合唱コンクール
1年合唱コンクールを行いました。
かねてから練習してきた成果を出すことができました。 各クラスそれぞれの持ち味が出ていて、美しいハーモニーでした。 大阪市立学校休校について
2/27 17:30過ぎに報道発表された、2/29〜3/13の大阪市幼稚園・小・中学校臨時休校について、現在大阪市教育委員会と連携しながら、今後の対応について検討中です。
明日、休校については生徒たちに説明をし、詳細についてはわかり次第お伝えいたします。 生徒・保護者・地域の皆様におかれましては、今後の情報をお待ちいただきますようお願いいたします。 また、手洗い、うがいの励行、咳エチケットなどについてもご留意いただき体調管理に努めてくださいますようお願いいたします。 |
|