12/2 月 2・3時間目 トップアスリート・夢・授業 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボール運動やサッカーがあまり得意でない児童も、知らず知らずのうちに引き込まれ、夢中でドリブルをするなどよく動いていました。 12/2 月 9:40 トップアスリート・夢・授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セレッソ大阪のサッカースクールコーチ3名の方にサッカーを指導していただきました。 準備運動では二人一組になって、互いの背中にタッチすることやドリブルで相手を追いかけるということをしました。 楽しく動きながら、ウォーミングアップだけでなくサッカーの大切な動きなどにも気づかせるような内容でした。 12/2 月 8:30 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 転入児童を温かい雰囲気で迎え、話やお知らせをしっかりと聴いていた子どもたちでした。 12/2 月 8:30 転入児童![]() ![]() ![]() ![]() これで、6年生児童は55名に、全校児童は279名になりました。 12/2 月 8:00 12月「師走」になりました![]() ![]() ![]() ![]() 1年のしめくくりの月でもあるし、新年への備えを整えていく月でもあります。 令和元年をそれぞれに良い年として送ることができるよう一日一日を大切に重ねていきましょう。 |