3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

4年「習熟度別少人数授業」令和元年10月2日(水)

「わり算の筆算を考えよう」の単元を学習しています。大型テレビにデジタル教科書を投影しながら進めています。話をよく聞き、集中して学習することができます。


画像1 画像1
画像2 画像2

日本語指導その1 令和元年10月2日(水)

 日本に来て初めての運動会は、お天気に恵まれました。今日は、先日の運動会についての作文を書きました。
画像1 画像1

令和元年10月2日(水) 「読書タイム」

今日は、朝学習「読書タイム」がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年10月2日(水) 本日の給食

☆コーンクリームシチュー
☆はくさいのピクルス
☆りんご
☆こくとうパン
☆牛乳
〇今日のコーンクリームシチューには、米粉が使われています。
 【名称】米粉
 【原材料名】うるち米(国産)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示板

今月は「体育の日」がある10月に合わせて、
体力をテーマにしたものです。
からだにある力に興味を持てるとよいなと思います。

ハンドグリップを使って、どこまで筋力があるのか、
さっそく興味を持った児童がチャレンジしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 卒業式
3/19 臨時休業
3/20 臨時休業

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援