3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

日本語指導

令和元年9月25日(水)の様子です。
「心にのこったこと」をテーマに作文を書きました。作文を先生にほめていただき、自信につながりました。


画像1 画像1

本日の給食 令和元年9月26日(木)

☆他人丼
☆とうがんのみそ汁
☆金時豆の煮もの
☆牛乳

◎「他人丼」は「卵」の個別対応献立です。

〇『金時豆』はいんげん豆の仲間で、同じ仲間に『てぼ豆』,『うずら豆』、『とら豆』などがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年9月26日(木) 「児童集会」

今日は、児童集会がありました。
活動内容は、カーテンのすき間を通る物を当てる「もの当てクイズ」でした。
子ども達は、楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習2

画像1 画像1
 

運動会全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 卒業式
3/19 臨時休業
3/20 臨時休業

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

配布文書

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援