令和元年度 第3回学校協議会のお知らせ 2月25日(火)
本年度、第3回学校協議会を次のとおり開催いたします。
1 開催日時 令和2年3月12日(木) 午後6時30分より 2 開催場所 大阪市立城北小学校 ふれあいルーム 3 内容 ○学校関係者評価の最終評価について 〇来年度の学校協議員について ○その他 4 傍聴者の定員 10名 5 傍聴手続 傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。 6 問い合わせ先 学校協議会事務局(本校教頭 森 洋一) 電話06−6922−2134 科学クラブ 2月20日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 手芸調理クラブ 2月20日(木)
最後の活動は、各班で1つずつケーキを作りました。
市販のスポンジに生クリームや缶詰のフルーツで飾り付けをしました。6年生を中心に真剣にクリームを塗っていました。カットする前に写真を撮るのを忘れてしまいましたが、それぞれかわいく仕上がりました。 何人もの子どもたちが「一年間ありがとうございました。」と自分から挨拶して教室へ帰っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ発表 2月20日(木)![]() ![]() ダンスクラブは、児童が中心となってダンスを考え、一年間練習を重ねてきました。 全員そろって練習の成果を発揮することができました。見ているみんなも、手拍子をして応援していました。 1年 国語科「じゃんけんやさんをひらこう」 2月20日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「雨は鳥に勝ちます。雨が降ると鳥は飛べないからです」「鳥はこのように、手をパタパタします」など、じゃんけんのルールを順序良く説明し、楽しく遊ぶことができました。 |
|