卒業証書授与式の予定(児童関係) ≪6年生≫
6年生児童のみなさんへ
3月18日(水)の卒業式については、学校ホームページや保護者メールで確認しておいてください。 〇登校時間 8時5分〜8時20分 〇服 装 標準服、白・黒・紺色の靴下、華美でない髪留め 〇持ち物 大きめの手さげ袋(卒業アルバム・証書ファイル・辞書等を入れます。)、 マスク(持ってこられる人)、ハンカチ 小学校生活最後の日、卒業式を無事に迎えられるよう体調管理に気をつけ、全員が元気に出席してくれることを願います。 【写真は、今日の教職員による式場設営と練習の様子です。】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「第146回卒業証書授与式」のご案内 ≪6年生≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇日 時 令和2年3月18日(水) 10時から ※児童は8時20分までに登校 ※保護者の受付は9時30分〜9時50分 〇式 場 本校講堂 ※換気のため、窓や扉は開けています。 〇出席者 卒業生・保護者(2名まで)・教職員 ※在校生、中学生以下は参列できません。 ※発熱等のかぜ症状がある方は参列できません。 ・マスクの着用、アルコール消毒等の感染拡大防止にご協力ください。 ・卒業生は式場で練習をしていますので、保護者は9時50分まで入場できません。 ※詳細は、案内プリント(こちらをクリック)をご覧ください。 【写真は、昨年度の第145回卒業証書授与式です。】 「漢字検定」の結果資料を届けていきます![]() ![]() 2級から10級まで受けた52名の全体の合格率は、90.4%でした。準2級・3級・4級・6級・7級・9級の合格率は、100%でした。なかには満点合格者も1人いました。検定結果資料は、臨時休業中のため、今日からPTA成人教育委員さんが、各家庭に届けてまいります。 給食費の返金について(お知らせ)![]() ![]() ![]() ![]() ※詳細は、配付プリント(こちらをクリック)をご覧ください。 【写真は、2年前の「卒業祝い献立」で、手巻きごはん(牛肉の甘辛煮・ツナソテー)、すまし汁、和なしの抹茶クランブル、牛乳です。】
|
|