☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・さごしの塩焼き
・じゃがいもと一口がんもの煮物
・キャベツのおひたし

でした。

<一口がんもの作り方>

▼続きを読む

少し秋の気配がしてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は先週に比べ気温も少し下がり、少し秋の気配が感じられるようになってきました。

学校にはさまざまな作物や花などの植物があります。学校の植物も、季節に応じてさまざまに移り変わります。いつも気にせず通り過ぎてしまう場所でもちょっと足を止めて植物を観察し、季節を感じてほしいと思います。

【クイズ】
写真の作物や花は、
 1.学校のどこにあるでしょうか?
 2.何という名前の作物・花でしょうか?
?答えはこちら

国際クラブ活動報告

今日の国際クラブ(朝鮮子ども会)は、久しぶりに全員そろうことができました。
今日は、ソルチャンゴの練習をしました。週に1度の活動ですが、メキメキと上達しています。今日は1年生児童の「シージャ!」のかけ声で、音を響かせました。
練習のあとは、久しぶりにゲームをして和やかな時間を過ごしました。ゲーム中も、下級生を応援したり失敗してもフォローしたりするなど、仲間として連帯感が出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・おさつパン
・牛乳
・揚げ餃子
・中華煮
・なし(豊水)

でした。


<ぎょうざ>
↓詳細はこちら

【5・6年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼からは5・6年生で騎馬戦の練習をしました。

騎馬を実際に組んでみて、

騎馬戦の始めから終わりまで通して練習しました。

練習ですが、とても白熱した勝負となりました。

本番も白熱すること間違いなし!!

当日までけがに気をつけて指導してまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 朝会
矢田東漢字・計算検定&読書ノート結果発表
5時間授業4〜6年
3/18 第50回卒業式
3/20 春分の日

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト