12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

6年生 2月18日(火)「かんでん電気教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(火)の5,6時間目に「かんでん電気教室」がありました。

・暮らしの中の電気
・電気の道
・電気をつくる
・発電所のしくみ
の流れでお話をしていただきました。

実験では発電機でコンデンサーに電気をため、電気が何の働き(熱・光・音・運動)に代わるかを観察していきました。

台風や地震の事前・事後への対策や停電情報アプリについてなど、もしもの災害時にも役立つ内容も教えていただきました。

最後は全員で手をつないで輪になり、「電気を体で感じてみよう」の実験で終わりました。静電気が通った瞬間、みんな何ともいえない声を上げ、「痛くないけど、ドン、と衝撃がきた〜」と笑顔で感想を言い合っていました。

2月18日(火)の給食の献立

画像1 画像1
2月18日(火)の給食の献立

●鶏肉のガーリック風味焼き
●豚肉と野菜のケチャップ煮
 豚肉と、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、むきえだまめなどの野菜をケチャップやチキンブイヨンなどで味つけした洋風煮ものです。
●デコポン
●コッペパン
●ブルーベリージャム
●牛乳

6年生 家庭科「私の気持ちを伝えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生では、家庭科の「私の気持ちを伝えよう」で、下級生への贈り物として、教室をきれいにするための雑巾を作っています。

家庭科で習った「3R」の観点から、家庭で使用済みや使わなくなったタオルなどを持参して雑巾にリメイクしています。

来週28日(金)の「6年生ありがとう集会」で1年生から5年生の皆さんに贈る予定です。

2月の「よも☆よも」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(月)の聖和タイムに「よも☆よも」さんの絵本の読み聞かせがありました。

今回の1冊目は「あれ あれ あれれ」でした。
チャイムが鳴って少し経ってから読んでいただいた 2冊目の「みんなで ぬくぬく」のころには、ぞくぞくと子どもたちが図書館へやってきて 読み聞かせの輪に入っていきました。
3冊目は、メロディチャイムまでに少し時間が余ったので「ひゃくえんだま」を読んでいただきました。

「よも☆よも」さんの活動日は例年、毎月1回、第2月曜日の聖和タイム(10:35〜10:50)です。(変更になる場合もあります。
絵本の読み聞かせや図書館整備などをしていただき、いつも子どもたちの読書環境の充実にお力添えをいただいています。

次回は、3月2日(月)の聖和タイム(10:35〜10:50)に活動がありますので、いつでもご参加・ご見学ください。
この日は6年生の各クラスにも「よも☆よも」さんから最後の読み聞かせのプレゼントがあります。

2月14日(金)〜17日(月) 聖和 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(金)〜17日(月)まで作品展です。

2月15日(土)には参観・学級懇談会もありましたので、たくさんの保護者の方にご来場いただきました。

子どもたちも各学年鑑賞会の時間を設け、じっくり鑑賞してまわりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備 PTA地域登校指導
3/18 第110回卒業式
3/21 せいわっこ広場

学校だより

全国体力・運動能力調査

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算について