4年生 作文![]() ![]() ![]() ![]() この一年間のいろいろな行事について、各自印象に残ったものを書いているようでした。 教室に入っていくと、「科学館に行ったのいつだった?」と聞かれて、思わず調べてしまいました。 書けた人は提出して、本を読んでいました。 教室の前には「幸運を運ぶシーサー」の粘土細工などが展示されていました。みんななかなか楽しそうな作品に仕上がっていました。 3年生 タブレットPC活用![]() ![]() LEDの発光色を変えるだけでもちょっと悩んでいます。がんばれ。 3年1組 パソコン教室![]() ![]() 初めての取り組みですが、みんな興味津々でいろいろと試していました。 2年生 風船ロケット![]() ![]() 細長いビニール袋に空気を入れて飛ばしています。 よく飛ばすにはしっかりと空気が入っていることが重要です。 そのほかにどんな工夫が必要なのか、これから考えていきます。 うまく工夫ができたら、もっとよく飛ぶようになるはずです。 2年生 図画工作![]() ![]() 家から持ち寄った様々な材料で、輪ゴムなどを使って動くおもちゃを 工夫して作っていました。 早くできた人は、早速そのおもちゃを動かして遊んでいました。 みんな、色々と工夫していました。すばらしい。 |
|