○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

サッカー

2月5日(水)

1年生の体育では、ボールを蹴ってコーンにあてる練習をしていました。

画像1 画像1

森林を守り、育てる人々

2月5日(水)

5年生の社会では、日本の林業について考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

こぎつね

2月5日(水)

2年生の音楽は、“こぎつね”の合奏でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放

2月5日(水)

水曜日の15分休みとお昼休みは図書館開放の時間です。
今日も何人かが本を返却し、新たに借りていました。

画像1 画像1

6年 階段掲示

2月5日(水)

6年生の階段掲示は、習字“友情”です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 学校休業
3/17 長吉第二幼稚園卒園式
学校休業
3/18 第48回卒業式
学校休業
3/19 学校休業
3/20 春分の日

学校だより

運営に関する計画

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

「全国学力・学習状況調査」

創立50周年記念事業

平成31年度学校協議会