■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

11月22日(金)学習参観・学年懇談会 その2

続いて、2年生の様子です^^

図画工作科「まどをひらいて」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(金)学習参観・学年懇談会 その1

先日はお忙しい中、学習参観・学年懇談会に多数お越しいただき、
ありがとうございました^^

当日の各教室の様子を少しお届けします♪

まずは1年生の様子から☆
生活科「たのしい あき いっぱい 〜秋のフェスティバル〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(月)朝会での表彰

今回は5年生の児童が
第38回都島文化のつどい「おもいをこめたメッセージ」で
最優秀賞を受賞しました^^

おめでとうございます!☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「あきのフェスティバル」3

なかよく活動できましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生「あきのフェスティバル」2

 「どんぐり」や「まつぼっくり」が、こま・やじろべえ・マラカス・けん玉などに変身しています。すごい!! 1年生たち、がんばって作りましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

緊急時の対応について

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

平成30年度 研究紀要