6年修学旅行1日目(スペイン村3)

スペイン村での活動の様子です。
乗り物やショーを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行1日目(スペイン村2)

スペイン村での活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
・プルコギ
・とうふのスープ
・チンゲン菜ともやしのゆずの香あえ
・ごはん
・牛乳

 「プルコギ」は韓国・朝鮮料理の代表的な肉料理で、毎回、好評な献立です。「とうふのスープ」は焼き豚でうまみを出した、たくさんの野菜が入ったスープです。

今日は、1年に1度のPTA給食試食会でした。給食を楽しく食べながら、大阪市の学校給食のことを栄養教諭(大隅西小学校)からわかりやすく説明していただきました。今回、残念ながら参加できなかった方は、来年ぜひご参加ください。


画像2 画像2

6年修学旅行1日目(スペイン村1)

記念写真を撮って、活動開始です。
食事をしたり、乗り物に乗ったり…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行1日目(スペイン村到着)

晴れてきて、気温も上がりました。少し風が強いですが、みんな元気です。
途中で休憩をとったバスがありましたが、ほぼ予定通りに到着しました。
ちょうどパレードも始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/17 臨時休業
3/18 臨時休業(卒業式 6年生のみ)
3/19 臨時休業
3/20 臨時休業
3/23 臨時休業(登校日)

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事