ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

お知らせ

1年生〜5年生の保護者の皆様へ
3月23日(月)の持ち物について連絡いたします。
全学年共通の持ち物
〇手さげ袋に 筆記用具 学校から借りている図書の本 上靴 筆箱 連絡帳 連絡袋 を入れて持って来る。
学年別の持ち物
 1・2年 図画工作の学習で作った作品袋(中を空にして持って来る。)
スティックのり
  3年  リュックか大きめの手さげ
4年  図画工作のボンド 宿題の図画工作の作品
5年  宿題

お知らせ

 6年生の保護者の皆様
本日は、学級担任が、児童の配布物等を各家庭に届け、その時に元気な顔を見ることができました。あと2日後の卒業式にも、全員元気に出席してくれるように願っています。
 保護者の皆様に、連絡をいたします。卒業式当日は、上履き(スリッパ等)と下靴入れの袋を必ずご持参ください。よろしくお願いいたします。

登校日の連絡

保護者の皆様
3月23日(月)と3月24日(火)の登校についてお知らせします。
2日間とも、学校で過ごす時間は、8時30分〜10時30分です。
10時30分すぎに下校します。給食はありません。
濃厚接触を避けるために、集団登校を行いませんので、お子さんが、8時
10分から8時25分まで登校させてください。
各学級では、児童の健康観察、一人一人の状況の把握をし、教材等個人の持ち物を返却します。
  24日は、修了式を校内放送で行い、通知票や学校新聞、PTA新聞等を配布します。
  1学級の児童数が多いところは、学級を2分割して同様のことをします。
来週も、児童の健康状態を把握するため学級担任から、各ご家庭に電話で連絡
をします。17日(火)4年・5年 19日(木)1年・2年・3年の予定です。

詳しくは、大阪市教育委員会からのお知らせをご覧ください。
登校日の連絡


卒業式について

卒業式についてご連絡をいたします。
6年生の保護者の皆様へ
卒業式について 連絡いたします。
実施日は、当初の予定通り、3月18日(水)に本校の講堂で実施します。
【参加者】
 卒業生、教職員、最小限の同居する親族 きょうだいの出席は、ご遠慮ください。
 ※在校生、来賓の参加はありません。
【開式と児童・保護者の登校時刻について】
  6年生の児童は、卒業式の練習を全くしていないので、当日、登校後に最小限の練習をしますので、開式時刻を10時30分に変更いたします。
 児童の登校時刻は、9時20分から9時30分まで、保護者の受付時間は、9時20分から10時20分までです。
なお、6年生の担任が、3月16日に各ご家庭に児童の卒業アルバム、お道具箱等をお届けいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)に伴う学校園の臨時休業措置の延長について

〇 大阪市教育委員会事務局より発表がありましたので、お知らせいたします。


 新型コロナウイルス感染症(COVID−19)の感染予防のため、令和2年2月29日(土)から3月22日(日)まで、大阪市立学校園(幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(いきいき放課後事業含む)・中学校)を臨時休業としていましたが、3月23日(月)から3月24日(火)まで、臨時休業期間を延長し、3月25日(水)から春季休業とすることとしました。

 なお、3月23日(月)・24日(火)については、臨時休業中の登校日とし、給食は実施しません。

 修了式・終業式については、3月24日(火)に行うこととし、校内放送の活用や2回に分けて実施するなど、感染予防策を講じたうえで行います。

 入学式・始業式については、今後の状況によって検討し、改めてお知らせします。

 なお、春季休業中の市立幼稚園で実施している一時預かり事業は、通常どおり行うこととします。

 また、いきいき放課後事業については、3月25日(水)より活動を再開することとしますが、感染のリスクなどが懸念されることから、自宅等で監護が可能な児童については参加を控えていただくなど協力をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校協議会

安全マップ

お知らせ