ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

6年生自然体験学習(24)【5月21日】

・アドベンチャーツアーの結果発表
→第三位は3班、第ニ位は6班、そして、ダントツの第一位は2班!でした。おめでとう!
得点は高くなくても、優しい声かけやアドバイスができた班はたくさんありました。この活動の経験を普段の生活にもいかしていけるといいですね。
最後にみんなで振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生自然体験学習(23)【5月21日】

・アドベンチャーラリーの様子
→試行錯誤を繰り返し、チャレンジしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生自然体験学習(22)【5月21日】

・午前代替活動「アドベンチャーラリー」
→複数の課題解決型ゲームをグループで協力して解決する活動です。「島渡り」「キーパンチ」「ブラインドスクエア」という課題にチャレンジします!グループのみんなと協力して頑張ります。
画像1 画像1

6年生自然体験学習(21)【5月21日】

・午前の活動について
→海上の様子を確認した結果、波が非常に高い為、海上の活動は危険と判断されました。当初予定の「カッター漕艇」は実施せず、代替の活動に切り替えます。晴れているだけに残念です。
※写真は気分だけでもカッター漕艇です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生自然体験学習(20)【5月21日】

・二日目の朝食
→朝からしっかりと食べて、今日も頑張ります!
※写真にはありませんが、ご飯、みそ汁、納豆などもあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第147回卒業証書授与式(1〜5年生は臨時休業)
3/19 臨時休業
3/20 【祝日】春分の日
3/23 臨時休業 登校日(1-5年)
3/24 臨時休業 登校日(1-5年)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

感染症対応関係

添付ファイル