豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
卒業式その1
卒業式その2
卒業式その3
卒業式その4
第101回卒業式次第について
保護者の皆様へ(23日以降の対応について)
お知らせ(保護者様)
大阪市教育委員会よりの連絡
令和2年度の学級編成について(3月10日)
学校休業中の番組活用のお知らせ
保護者の皆様へ
子供の学び応援サイトの紹介
保護者の皆様【家庭用プリント配信について】
卒業式について
保護者の皆様方へ【臨時休業措置】について
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
ふれあい遠足その2
絶好の遠足日和、高学年がリーダーシップを発揮します!
ふれあい遠足その3
午前中は、縦割り班でオリエンテーリング、弁当タイムの後は、低学年はどんぐり拾い、中・高学年は咲くやこの花館を見学しました!
3年理科特別授業その1
3年生が春から夏に栽培してきたヒマワリですが、一つの花にどのくらいの種ができているのか?
これを確かめるために、本日10月9日、「白衣の先生」を講師に招き、理科の特別授業となりました、ヒマワリは開花後、乾燥させるため、軒下におよそ2か月間、風乾していました!
3年理科特別授業その2
調査の結果、直径約20センチの花で、およそ2000粒弱の種ができていることがわかりました!
実験に使った種は、児童が持ち帰りました、来年の4月以降に種まきをしてください!
(まちがっても、今、まかないように!ヒマワリは夏の花です!)
2年社会見学その1
10月8日、2年生が北図書館を生活科の学習で訪問見学を行ないました!当日は図書館の職員の方からの説明の後、館内の見学です!
23 / 68 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:157
今年度:505
総数:222200
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/20
春分の日
3/23
登校日
3/24
登校日(修了式)
机いす移動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」をはじめよう― ご利用ガイド ―(小学校用)
学校評価
H31第3回学校協議会 実施報告書
その他
第101回卒業式次第
携帯サイト