4.22 月 10:00 縦割り班活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては初めての活動だったので、6年生がいろいろとお世話をしていました。
 各班ごとに、これからのいろいろな縦割り班の行事や活動を大いに楽しんでほしいと思います。6年生の班をまとめる力と班のメンバーそれぞれが班のみんなのことを考えて頑張る力が試されます。

4.22 月 9:55 縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい年度になって初めての縦割り班活動を行いました。
 全学年の児童を24の班に分けて活動を行います。
 今日は、2班ずつ決められた教室に集まって、顔合わせを行いました。
 

4.22 月 8:05 児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長の話に続いて、生活指導担当から学校生活についての話がありました。
 子どもたちは、先生の方をしっかりと見て話を聴いていました。
 児童朝会が終わって講堂を出るときも、各学級ごとに行進をしながら教室へ向かいます。

4.22 月 8:25 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成最後の児童朝会を迎えました。
 いつも通り8時25分に行進曲が流れ、各学級前から子どもたちがそろって講堂へ来ます。
 講堂に入ると朝会が始まる前に担当から身だしなみを整えるようにという指示がありました。子どもたちは、名札を確かめたり、出ていたシャツをズボンに入れたりしていました。

4月19日 1年生給食参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は給食参観を行いました。給食が始まって9日間、苦手な野菜もチャレンジしながら、とてもよくがんばって食べています。今日もおかずはすべて完食!頑張った姿をお父さん、お母さんに見てもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ

生活指導からのお知らせ