6年生のみなさんへpart3 3月12日(水)
昨日のホームページ「6年生のみなさんへpart2」の記事はチェックしてくれましたか?
昨日運動場で撮影しましたが、やっぱり皆さんがいない運動場は静かで寂しいです...。 みなさんが作った色紙がすてきな作品に出来上がっていますように。 残念ながら次に皆さんが登校するのは18日卒業式当日と決まりました。小学校生活最後の日々を学校で友達と過ごせなくてさびしいです。先生たちも初めてのことです。でも、みんなの健康を守るために仕方がないことなので、18日会えることを楽しみに、卒業式に元気に来れるように過ごしてください。 写真の1枚目に講堂の座席をのせました。出席番号順に座るので、自分の場所をチェックしておいてください。18日当日はいつもの登校時刻8:05〜8:25の間に講堂に集合します。上靴や黄帽はいりません。卒業式はみなさんが困らないように、先生たちも考えていますので、必要以上に心配のないようにしてください。そして、18日に元気な顔を見せてください。 卒業式ではみんなで最後に練習した「絆」を2部合唱しましょう。この歌詞を味わいながら、もう一度家で歌の練習をしておいてくださいね。先生もピアノの練習をしています。 4年生の皆さまへ
4年生の皆さん、保護者の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。体調のほうは大丈夫でしょうか。昨日に保護者メール、ホームページでご連絡をさせていただいたように臨時休業が3月22日(日)まで延長になりましまた、23日(月)以降につきましては、また改めてご連絡をさせていただきますので、保護者メール、ホームページのご確認をよろしくお願い致します。
学習につきましては、保護者の方々も不安に思われていると思いますが、4年生の単元を一通り終えることができています。しかしながら、復習等が不十分の教科、単元もございます。そのような教科、単元につきましては、学習プリントを用意しております。また、子どもたちが登校したときに配布させていただきますので、よろしくお願い致します。 3月度に学習する予定だった単元 国語科「目的や形式に合わせて書こう」一部学習済み(上巻で学習済みの内容の発展) 社会科「淀川をつくりかえた人々」の後半部分 算数科「直方体と立方体」は最後まで終えましたが、しあげの部分やわかる算数のまとめは宿題にしています。 理科「水のゆくえ」「生き物の1年間」 おうちの方々にご負担をかけてしまう形になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 4年生のみんなへ 元気にしているかな?裕子先生も井手本先生も山本先生も大嶋先生も元気です!みんなのいない学校はとってもさみしいです。早く会いたい!会える日を楽しみにしています!遊びもほどほどに学習も頑張ってほしいなぁ・・と思っています。(ずっと勉強頑張っている子もいると聞いています!たまには息抜きをしてゆっくり休んでくださいね♡) 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)
保護者 様
平素から本校(園)の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 さて、全国的に新型コロナウイルスの感染が広まる状況がみられることから、大阪市では、予防的な措置として、令和2年2月29日から3月13日まで、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、臨時休業を実施し、保護者の皆様には多大なるご協力をいただいているところです。 引き続き感染予防の観点から、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年3月14日(土曜日)から令和2年3月22日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。 つきましては、保護者の皆様におかれましても、引き続き次のとおり、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活の留意事項について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。 ただし、幼稚園・小学校低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様については、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校園にご相談ください。 なお、令和2年3月23日(月曜日)以降につきましては、改めてお知らせします。 また、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。 1 日常の健康状態の把握 ○お子様の日々の健康状態をご確認いただくようお願いします。健康状態の確認に際しては、「健康観察表」をご活用ください。発熱等のかぜの症状があるときは、学校園へご連絡ください。 ○次のいずれかの症状がある方は、「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」(電話番号 06-6647-0641)にご相談ください。 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある ・かぜの症状や37.5度前後の発熱が4日以上※続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます) ※基礎疾患等のある方は、症状が2日程度続く場合 ○「新型コロナ受診相談センター」に相談し、受診を勧められた医療機関がある場合は、その医療機関を受診ください。(複数の医療機関を受診することは、お控えください) ○医療機関を受診するときは、マスクを着用し、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをするときは、マスクやティッシュを使って口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。 2 新型コロナウイルス感染症の予防 ○十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。 ○手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにこまめに石鹸やアルコール消毒液などで手を洗ってください。 ○咳などの症状のある方は、咳エチケットを行ってください。 ○不要不急の外出を控えていただくとともに、とくに持病のある方等は、できるだけ人ごみの多い場所への外出を控えてください。 *あわせて、「感染症対策へのご協力をお願いします」をご参考ください。 ※新型コロナウイルス感染症の症状 ○発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)がある方が多いことが特徴です。感染から発症までの潜伏期間は1日から12.5日(多くは5日から6日)といわれています。 ○新型コロナウイルスは、現時点では、飛まつ感染と接触感染によりうつるといわれています。 ○小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はありません。しかしながら、重症化すると肺炎となるのでご注意ください。 3 家庭生活における留意事項 お子様の健康確保について努めていただくとともに、以下についてご留意いただきますようお願いします。 ○計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等にとりくむことができるようお願いします。 ○安全安心を確保する観点から、不要不急の外出を避けるとともに、外出が必要な際も人が集まる場所や交通機関の利用をできるだけさけるなど、感染予防に努め、健康に十分注意してください。 ○日々のお子様の心身の状況の変化に気を配るとともに、お子様への声かけや会話を通して、心身の健康と安全安心への配慮をお願いします。 ○スマートフォン等のインターネットが利用できる機器には有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)を設定する等について、すでにお願いしているところですが、スマートフォンやゲームなど、過度な使用とならないよう、家庭においてお子様との話し合いを通じてルールづくりに努めていただきますようお願いします。 ○家庭において保護者が不在になる場合は、火気の取扱いに十分注意するとともに、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。 大阪市教育委員会 大阪市こども青少年局 大阪市立三国小学校 校長 濱本 芳次 6年生のみなさんへpart2 3月11日(水)
6年生のみなさん、もう一週間以上も学校がお休みで、うずうずしていることと思います。ゲームやテレビばかりになっていませんか?家の中でできることも限られていますが、上手にストレス解消して、あと少し辛抱してくださいね。
今日3月11日は東日本大震災が起こった日です。 多くの命が奪われた大変な日でした。 先生たちも学校で2時46分に黙とうをしました。 今自分たちが元気に暮らせているありがたみを感じてください。 さてタイムカプセルに入れる色紙作りは進んでいますか? これは20歳の集いで取り出す思い出の品です。 好きな名言を書いて、文字は習字の筆で、絵はマイネームで描いた後、絵の具で塗ってくださいね。 次に登校する時に、この色紙と在校生に贈るぞうきん(刺繍はうまくできたかな?)を必ず持ってきてください。 3年 体力作り パート2
先週あげた3つの運動をがんばっていますか?
今回は新たに3つの運動をしょうかいするので、とりくんでみよう! ○ゆりかご 前転につながる運動です。 あおむけのじょうたいから足をふり上げて、足を下ろすタイミングで体を持ち上げます。 それを10回がんばろう! ○うでたてふせ うでやむねをきたえる運動です。 両手を広げたじょうたいからひじを曲げて、ゆかにつき、体をピンと1本の直線にします。 そこから、ひじを曲げむねがゆかにつくくらい下げて、もどします。 それを10回がんばろう! ※苦手な人はひざをついてやってみよう。 ※おなかに力を入れて、体をまっすぐの直線にするのがポイントです! ○片足すわり 足をきたえる運動です。 かべに両手をついて、片足立ちをします。 そのままスクワットの動作でしゃがみます。 片足のまま、立ち上がります。 それぞれの足で10回がんばろう! 先週の3つに追加してこの3つも3セットずつがんばろう! |
|