1/20 月 4時間目 なかよし学級 2年生 算 数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級でも同じところを学習していますが、なかよし学級でも算数科「形をしらべよう」の学習を進めていました。 スモールステップでていねいに確かめながら意欲的に学習をしていました。 1/20 月 3時間目 5年1組 音 楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌う時に情感をこめることができるようにというねらいがあります。 1/20 月 3時間目 6年1組 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 月 3時間目 5年2組 国 語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できあがった班もありましたが、仕上げに向かって最終段階の活動をしていました。 1/20 月 8:45 いじめについて考える日 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 答えは、「いじめカッコ悪い」でした。 その後、校長からのいじめについての話、生活指導担当からは「柏里小学校の中だけでなく校外にもいじめがあるかもしれないので、いじめをなくすようにしていきましょう」という内容の話がありました。 |