○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

読書週間の準備

1月8日(水)

図書委員会で2月に実施する“読書週間”の準備をしました。
自分たちのおすすめの本の紹介を書いたポスターを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

量の単位のしくみ

1月8日(水)

6年生が算数で“量の単位のしくみ”について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

係活動

1月8日(水)

4年生が3学期の係活動の話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

三角形の角の大きさのきまり

1月8日(水)

5年生が算数で“三角形の角の大きさのきまり”について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語モジュール

1月8日(水)

3学期最初の朝の英語モジュールです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 給食終了
暖房終了
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業

学校だより

運営に関する計画

平成30年度学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

「全国学力・学習状況調査」

創立50周年記念事業

平成31年度学校協議会