個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

5年林間学習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食後、部屋の整理整頓に時間がかかり、予定より30分遅れて登山の出発となり
ました。活動班ごとに少し時間を空けて出発しました。
 班で励まし合いながら頂上まで登りました。

5年林間学習5

 2日目朝の集いです。6時30分に起きて7時より始まりました。ラジオ体操をして体が目覚めたようです。
 朝食は7時30分からいただきました。朝からしっかり食べることができる子どももたくさんいました。普段から少食の子どもたちにとっては量も多かったようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日のプール開放中止

今日の午前8時30分現在で水温が29.5度でした。水を入れ替えながら水温を見ましたが、30度を超えてしまい、下がる見込みもないため、中学年、低学年のプール開放を中止とさせていただきます。

5年林間学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後はキャンプファイヤーでした。ちょうど日の入りくらいから始まりました。「遠き山に日は落ちて」を歌って始まり、途中ゲームありダンスありのたいへん盛り上がったキャンプファイヤーになりました。最後は「ビリーヴ」を歌い厳かに終わりました。
 
 今のところ病院へ行く大きなケガをしたり、大きく体調を崩したりした子どもはいません。


 2日目は鉢伏山への登山です。1日目と同様、子どもたちの体調に気を配りながら、無理をさせずサポートしていきたいと思います。
 2日目の朝は晴れ、心地よい風も吹き大阪よりは過ごしやすいです。太陽が雲に隠れると快
適です。

5年林間学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食はすき焼きでした。かなりおなかが空いていた班が多くきれい食べている班がほとんどでした。なかにはご飯のおひつを何度もおかわりする班もありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価