ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(1)【2月4日】

・3年生 昔の道具体験
→七輪を使っての体験活動を行いました。火をつけるのに苦労しましたが、おいしくお餅を焼くことができました。昔の人の苦労を知り、今がとても便利だということを改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

・4年生の授業の様子
→体育の学習でポートボールをしました。動いてパスをもらうことをめあてにして学習しました。ゲームは白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3〜2/7は保健週間です【2月3日】

画像1 画像1
2月3日(月)〜7日(金)の期間を保健週間として
・うがい手洗いの徹底
・教室の換気
に努めています。

本日の給食【2月3日】

中華おこわ、卵スープ【個別対応「卵」】、キャベツのオイスターソースいため、パン、牛乳

〈明日2/4の献立〉いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ご飯、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)【2月3日】

・3年生の体育の授業
→運動場と体育館で「なわとび」に取り組んでいました。運動場では、連続して何分間跳び続けられるかに挑戦し、6分以上も跳び続ける児童がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 臨時休業 登校日(1-5年)
3/24 臨時休業 登校日(1-5年)
3/25 春季休業開始 〜4/7まで

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

感染症対応関係

添付ファイル