5/21 火 9:05 5年生 C-NET 英語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、ネイティブな英語をよく聴き取り、クイズに答えていました。
 プレンディ先生はイギリス ロンドン出身で、イギリスでは服のデザイナーをされていたそうです。日本の料理では、納豆がお好きだそうです。

5.21 火 8:55 5年生 C-NET 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のC-NETから当初予定されていたプレンディ・イースター先生になりました。
 柏里小学校では初めての指導ですので、自己紹介からスタートしました。
 プレンディ先生のいろいろなことをクイズ形式で紹介していただきました。

5/20 月 14:50 1年生 終わりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、先日から5時間授業を実施しています。
 5時間目までを頑張った子どもたちは、それまでの疲れを吹き飛ばすような大きな声で柏里小学校校歌を歌っていました。(これまでも、終わりの会で歌い続けています)
 校歌を歌う、1年生の大きくて元気な声が2階中に響き渡っていました。

5/20 月 13:40 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除後の月曜日・金曜日は、英語活動の時間です。
 4年生の教室では、英語のDVDを視聴して、わかったことを子どもたちが答えていました。

5/20 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚丼、湯葉のすまし汁、焼きジャガ、牛乳でした。
 豚丼は、具材をごはんにかけていただきます。しっかりとした味付けで、とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ

生活指導からのお知らせ