5/28 火 9:00 1・6年生合同 スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、スポーツテストの実施予定日でした。
 雨で運動場が使えないので、講堂で実施予定の種目だけ行います。
 1・2時間目に1・6年生が合同で行っています。
 縦割り班のいつものペアで、準備運動後、「握力」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」にチャレンジします。

5/28 火 8:35 読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の朝の時間は、読書タイムです。
 子どもたちは、姿勢もよく自分で選んだ本をしっかりと読んでいます。
 6年生は、スポーツテストに備えて、体育の本のスポーツテストについてのページを読んで、いろいろと確認をしていました。

5/27 月 14:00 耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全学年、耳鼻科検診です。 
 耳鼻科校医先生に来ていただいて、耳鼻科の検診をしました。
 今日も、校医先生から子どもたちの耳、鼻の健康の様子や態度が良いことなどを褒めていただきました。

5/27 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、肉じゃが、きゅうりのかつお梅風味、枝豆、ごはん、牛乳でした。
 今日の給食放送は「自然の恵みに感謝しよう !」でした。
 私たちは、食べ物のおかげで健康を保つことができます。田畑で育つ食べ物は太陽の光や空気、きれいな水などで育ちます。
 日々の食事では、自然の恵みに感謝して食べましょう !

5/27 月 8:45 児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 成藤先生からは、校内ですれ違ったときにも素晴らしい挨拶をする児童の名前が紹介されました。他にも、気持ちの良い挨拶のできる子どもが増えてきていること、自分から進んで学校の約束を守る子どももいることなどの話がありました。
 子どもたちは教室に戻ると、すぐに朝の連絡や朝の会をしていました。
 令和最初の月、5月も今週で終わりますが、明日からのスポーツテストなど子どもたちはいろいろな場面で力を存分に発揮してくれることと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ

生活指導からのお知らせ