大すきな物語
2月27日(木)
3年生が図工の作品袋に絵を描こうとしています。 絵の題材は“大好きな物語”です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 電流計の使い方
2月28日(金)
5年生の理科では、電流計の使い方についてのまとめ学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 箱の形の特徴
2月27日(木)
4年生の算数では、いろいろな“箱の形の特徴”について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう集会の練習
2月27日(木)
5年生が本番に備え、講堂で“ありがとう集会”の練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水を熱したとき
2月27日(木)
4年生の理科では“水を熱したときのあわの正体”について予想しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|