手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ミストをつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年初めて、校舎のひさしに設置しているミストをつけました。暑くなってきたので、ミストの下では子どもたちが涼んでいる姿も見られました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、ちくわの磯辺揚げ、鶏肉と一口がんもの煮物、あっさりキャベツです。ちくわの磯辺揚げは、衣がさっくりとしていて、ちくわの旨味がしっかり味わえます。一口がんもには味がよく染み込んでいて、たくさんの野菜が食べられます。あっさりキャベツが、さわやかな献立でした。

ICT支援員さんの訪問

画像1 画像1
今日から2週間に一回、ICT支援員の方に来ていただいて、タブレットパソコンなどの使い方について、支援していただきます。さっそく6年生の教室では、器具の使い方などについてお話をしていただきました。

学校探検、1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1.2時間目に、2年生が1年生を案内して、学校のいろいろな部屋を紹介していました。去年は案内されていた2年生がしっかりと1年生をリードして、特別教室などを回っていました。とてもいい交流の場でもあります。

ソフトボール投げ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、今年は記録が伸びるかな!?自分の力を信じて、限界を突破しよう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

学校評価

その他の文書