手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

切った紙の形から・1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室に作品が掲示してあります。はさみで切ったり破いたりしてできた形からの想像したものを台紙に貼って、名前をつけています。発想がユニークで、とても素敵です。

いもほり・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が夏の間お世話していたさつまいもをほりました。管理作業員さんが作っていただいた畑の分も掘らせていただいて、みんなでたくさんのおいもを掘ることができました。おいもが土の中から出てくるたびに、楽しそうな歓声があがります。

バスケットボール・6年生

画像1 画像1
6年生が体育館でバスケットボールの練習をしていました。グループで協力してがんばっていました。

朝会

画像1 画像1
どんより雲のもと、朝会をしています。
今日は、「注意一秒、怪我一生」というお話でした。先週一週間は、本当に怪我の多い日々でした。自分の体を自分で守るため、注意をしっかり聞いて、考えて行動しましょう。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
就学時健康診断が始まりました。たくさんの子どもたちと保護者の方々が受付をしておられます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

学校評価

その他の文書