4年 体力向上推進を目指して
本校は、本年度、体力向上推進モデル校に選ばれました。そこで、先週、サッカーチーム「セレッソ大阪」からゲストティーチャーが3人来校され、4年生の子どもたちに様々な運動遊びを教えてくださいました。反復横跳び、20ⅿシャトルラン、立ち幅跳びなどに必要な力の向上につながるプログラムでした。
運動が大好きな子も、少し苦手な子も、汗をしっかりとかきながら笑顔で、たくさん身体を動かした45分間でした。 今後の体育科の学習でも、今日、教えていただいた内容を引き続き、取り組んでいきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年(1・2・3年生) 交通安全教室
5日(火)低学年に向けて、交通安全教室がありました。住之江警察署から、地域安全担当の警察官の方にきていただき、授業を受けました。また、PTAの方々のご協力もあり、学び多き学習になりました。命を守るための歩行訓練に、子どもたちも真剣そのものでした。学んだことを、登下校や遊びに行く時などに生かしていってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]()
|
|