手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

登校日

画像1 画像1
23日の登校日が終わり、子どもたちは別れを惜しみながら下校していきました。明日はいよいよ修了式です。午前と午後に分かれて、登校してきた子どもたちにテレビを使って行います。

登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の子どもたちがやってきました。みんな本当に久しぶりです。学級で先生からいろいろな話を聞いているところです。

登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中の子どもたちが下校しました。その後は教職員が机や椅子、廊下、階段などを消毒して、午後からの子どもたちを迎えます。

登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
23日は登校日です。学級の半分の児童が登校してきました。久しぶりに元気な声であいさつしました。学級ではいろいろな手紙が配られ、子どもたちは一つ一つ確認していました。

春の陽気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日ごとに暖かさが増してきました。学校の草木にも花がさいています。23日・24日には短い時間ですが、子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

学校評価

その他の文書