【3年生】12日(水)はクラブ見学のため、15:30頃下校します。
↓クリックしてください↓
最新の更新
【お願い】いきいき活動の再開にあたって(3月23日)
学校休業に関する配布文書について
【1〜5年生】23日、24日の登校日について(3月22日)
ラストメッセージ(3月19日)
令和元年度 第108回卒業式(3月18日)
【6年】明日の卒業式について(3月17日)
PTA図書館委員会からのお知らせ(3月15日)
【6年生】卒業式について(3月13日)
給食費の返金について (3/13)
【1〜5年生】23日、24日の登校日について(3月12日)
臨時休業期間の再延長について(3月12日)
【続報】臨時休業期間の延長について(3月11日)
臨時休業期間の延長について(3月11日)
【6年生】文の里中学校からのお知らせ(3月11日)
学習支援コンテンツのご紹介(3月10日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
5年林間学習
日記
校長室だより
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
児童朝会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
高原遊び(5年林間学習52 7月31日)
焼き板ペイントが終わった子から、広場へ移動してプレイタイム。
ここで、満を持して登場したのが、ダンボールそり。26日(金)に先生方が準備していたのは、これだったんですね。
(※そのときの記事は
こちら
)
広場は、もともとスキー場のゲレンデですから、いい感じの坂になっています。すべり放題!
もくもく(5年林間学習51 7月31日)
こだわりの作品に仕上げようと、もくもくと取り組む5年生です。
納得のいく作品ができましたか?
いい感じ!(5年林間学習50 7月31日)
なかなかいいんじゃないですか? 思い出の品になりそうですね。
デザイン(5年林間学習49 7月31日)
山、川、太陽、炎、花火…どんなデザインにする?
焼き板ペイント(5年林間学習48 7月31日)
初日に磨いた焼き板に、絵や文字を入れます。
60 / 104 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
212 | 昨日:122
今年度:81379
総数:1378927
配布文書
年間行事
平成31年度 後期行事予定
平成31年度 前期行事予定
その他
常盤小いきいき活動再開にあたってのお願い(3/23)
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)2/28
【1〜5年】 3/23登校日の持ち物等について
臨時休業の再延長について(3/12)
給食費の返金について(お知らせ)
臨時休業の延長について(3/11)
家庭向けプリント配信サービス利用ガイド(3/4)
1年生入学のしおり
令和2年度入学式
PTA見守りボランティア活動 担当日程表
PTA見守りボランティア活動 活動場所
事務室
令和2年度就学援助申請について
令和元年度 学校徴収金月別徴収額一覧表
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地