来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

つぼみ

3月19日(木)

 昨日の卒業式で、子どもたちの笑顔が戻った小学校ですが、今日は再びひっそりと静まり返っています。

 しかし、3連休明けの月曜火曜の登校日には、1〜5年の子どもたちの元気な顔をみることができます。とても楽しみです。

 両日の登校日の登校の仕方などについては、本ホームページの昨日の記事や右側下の「3月23日24日の登校日について」をクリックしてお手紙を開いていただき、ご確認ください。



ももの花が咲き始めました。
チューリップもつぼみをつけました。(まだ一株だけですが…)
桜も咲くまでには、もう少しだけ日にちが要りそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第97回卒業式

3月18日(水)

 やわらかな春の陽射しにつつまれて、本日、大阪市立桃陽小学校第97回卒業式を挙行することができました。

 「できました」という報告ができることに、本当に感謝しています。
 まず第一に、突然の休みになって、ほとんど練習できなかったのに、わずかな打ち合わせと家庭での個人練習、本日朝の最終確認という限られた時間の中で、見事に卒業式をやり切った、卒業生のみなさん、ありがとう!

 そして、この間の突然の事態により、学校からお願いした様々な制約に対して、ご理解いただきご協力いただいた、保護者・家族のみなさま、本当にありがとうございました。

 併せて、このような状況の中でも、できる限りの祝福の思いを伝え、子どもたちの輝く姿を保護者・家族の皆様に見ていただこうと、考えを出し合い力を合わせて準備した6年生担任をはじめとする教職員の努力があったことも報告させていただきます。

 卒業生の、この1年間の姿はもとより、入学から6年間の子どもたちの成長を感じられる卒業式になりました。

 本日の卒業式を支えていただいたすべての方にお礼申し上げます。
 本当にありがとうございました。

大阪市立桃陽小学校 校長 橋本智恵人



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式場の消毒

画像1 画像1 画像2 画像2
3月17日(火)

 明日の卒業式に備えて、卒業式会場の消毒を行いました。
 また、学校内の教室やトイレなども消毒しました。

 できる限りの予防対策をして、卒業式に臨みます。

 参加される保護者・家族の方も感染症予防対策にご協力をお願いします。

校長 橋本智恵人

6年生に荷物の引き渡しをしました

3月16日(月)

 18日水曜日の卒業式を前にして、本日個別に登校した6年生に荷物を渡しました。

 卒業前の貴重な日々がお休みになって、とても残念でしたが、久しぶりに子どもたちの顔を見ることができました。

 子どもたちも、担任の先生からの声かけをしっかりと受けとめていました。

 さまざま制限の中での卒業式にはなりますが、教職員一同全力で卒業生を送り出しますので、保護者の皆様もご協力をお願いいたします。

5年生のみなさんへ

 5年生のみなさんへ

 突然の休校で、あわただしくみんなとお別れをしてから2週間がたちました。
 長いお休みになりましたが、体調は大丈夫ですか?こんな時こそ、きちんとご飯を食べて、早寝早起きをするなど規則正しい生活を送れるように頑張りましょう。

 先生たちからは、改めて休み中にに頑張ってほしい課題を伝えようと思います。

・国語科「大造じいさんとがん」音読(1日1回)
  5年生の漢字(特に3学期分)を見直ししましょう。
 ※漢字ドリルまだの人はやりましょう

・算数科「百分率」「多角形と円」「立体をくわしく調べよう」
 ※わか算(下)残り全部
 
・5年生の復習・文部科学省から配信しているプリント広場の問題
(ダウンロードできる人はやってみましょう。)

・理科と社会科は、まだ学習していないページを読んだり、インターネットやテレビでNHKforSchoolが見られる人は、実験などの様子を見ておきましょう。
(理科プラスもやっておいてね)

 この後も休みが続きますが、長い休み期間をしっかり勉強することで、6年生になったときに絶対に自分の力になると思います。頑張ってくださいね。

 3月23日と24日は、学校臨時休業中ですが、登校日として短時間登校し、それぞれ個人の荷物の引き渡し、修了式を行うことになりました。

 2日間の登校日の詳細については、改めて学校からホームページや保護者メールでお知らせします。

5年生担任一同



 今はひっそりしているけど、みんなが登校したら いっぺんに にぎやかで明るい声につつまれる・・・
                         教室っていいな
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

感染症対応関係

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導