読書集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、図書委員会の児童が、各学年を回り読み聞かせをおこないました。

聞いている子どもたちも、真剣に聞いていました。

読者は想像力や相手の気持ちを読み取る力を育てます。読書好きが一人でも多く育って欲しいです。

外壁工事が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏から続いていた校舎の外壁塗装工事が終わりました。工事事務所も撤去され、あとは検査を待つのみです。

この間、子どもたちをはじめ、保護者の皆様や地域の皆様に多大なご不便とご迷惑をおかけしました。ご理解・ご協力ありがとうございました。

緑の屋根も鮮やかに蘇り、気持ちがいいです。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。

今日の児童朝会でも話しましたが、コロナウィルスが猛威を振るっています。インフルエンザやほかの感染症も含め、十分な対策を立ててください。

咳のある場合、電車などの閉塞された空間や人ごみではマスクをするなどの「咳エチケット」を守りましょう。また、予防には手洗いが有効だそうです。

これ以上、感染症が広がらないように祈っています。

学校保健大会

画像1 画像1
今日の午後、東淀川区民ホールで「学校保健大会」がありました。

総会の後、淀川キリスト教病院の小児科部長 西原正人 先生による「小児の感染症について」の公演がありました。

インフルエンザや伝染病やその予防について、などのお話の後、今世界で最も関心の高いコロナウィルスについてのお話もありました。

コロナウィルスにはアルコール消毒が有効であること、肺で増殖すること、以前問題になったSARSやMARSもコロナウィルスの一種だそうです。

簡易検査がない、治療法もない状態ですが、子どもは重症化しないということがわかっているそうです。

まだ、十分にわかってないことがあるので、不確実な情報に振り回されることなく、冷静に対応することが大事だということでした。

読書集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は各たてわり班教室での読書集会。集会委員会と図書委員会との共同企画です。今回は、5年生の児童が読み聞かせを行いました。どの班も物語の世界を楽しむことができました。

英語の研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、英語の研修会を持ちました。

5年1組と5年2組で研究授業を行い、教育委員会から英語の講師先生をお招きしての研修会を持ちました。

来年度から、5・6年生で外国語(英語)が教科として加わります。また、3・4年生でも外国語活動として英語を学習します。さらに、大阪市では全学年で英語のモジュール授業を引き続き実施します。

そんな中で、少しでもわかりやすい授業をするために先生方も頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31