七輪体験

画像1 画像1
1月28日(火)
3年生は、昔の生活を体験するために、七輪でおもちを焼いて食べました。

昔遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(火)
 

昔遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(火)
 地域の方々に、こままわし、お手玉、けん玉等を教えていただきました。

けん玉

1月24日(金)
 ベルマークでたまった預金やPTA予算で買ってもらったけん玉で遊んでいる子どもがたくさんいます。いつも学級で取り合いです。ずいぶん上手にできる子どもが増えてきました。
画像1 画像1

ジャンピングボード

画像1 画像1
1月24日(金)
 管理作業員がジャンピングボードを作り、2台になりました。並んで、順番を待って、2重跳びの練習をしています。2台になって、早く順番が回ってくるようになりました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

学校評価

その他

学校協議会

戦略予算

全国体力・運動能力

本日:count up62  | 昨日:83
今年度:25777
総数:309162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

学校評価

その他

学校協議会

戦略予算

全国体力・運動能力

/weblog/index-i.php?id=e711608