令和2年度 入学式について (3月25日現在)
4月7日(火)の入学式は、現時点では入学説明会の時にお知らせした通り、受付9:00〜9:30、開式10:00で実施予定です。
但し、大阪市教育委員会より、参加者を原則として新入生、教職員、最小限の同居する親族、及び最小限の在校生にとどめ、来賓の皆様の参加についてはご遠慮願う等の新型コロナウイルス感染症予防の適切な対応のもと、実施するよう指示がありました。
詳細については、あらためてこのホームページでお知らせいたします。
なお、新入生・保護者の方ともに下記の点には、十分ご留意ください。
・咳エチケットにご協力ください。
・発熱等の風邪の症状で体調がすぐれない場合などは、無理をせずに自宅で待機するようにしてください。その際は、当日9時までにご連絡ください。
・式への参列は、最小限の同居する親族とさせていただきます。ただし、在校生の兄弟姉妹の参列につきましては、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
【中央小】 2020-03-25 10:28 up!
3月23日・24日登校日の持ち物について
「上ぐつ」以外の各学年の持ち物は以下の通りです。
○1年・・(23日)空のランドセル、ゆめまるくんの袋(ない人は手さげ袋)、借りている図書の本、連絡袋
(24日)空のランドセル、連絡袋
○2年・・(両日とも)空のランドセル、空の手さげかばん、借りている図書の本(まだの人)、筆記用具、連絡帳、連絡袋
○3年・・(両日とも)ランドセル、大きな手さげかばん、筆記用具、連絡帳、連絡袋、借りている図書の本(まだの人)
○4年・・(両日とも)ランドセル、道具箱の入る手さげ、筆記用具、連絡袋、借りている図書の本
○5年・・(23日)ランドセル、筆記用具、連絡袋、大きめの手さげ、借りている図書の本(まだの人)
(24日)手さげ(リュックサック可)、筆記用具、連絡袋
【中央小】 2020-03-17 16:58 up!
いきいき活動再開にあたってのお願い
いきいき活動について、以下の内容について周知の依頼がありました。
3月12日(木)の一斉メール等でお知らせの通り、いきいき活動につきましては3月25日(水)より再開されます。つきましては、この画面上部の「配布文書」タグに掲載中の「いきいき活動再開にあたってのお願い」をご一読いただきますようお願いいたします。
【中央小】 2020-03-16 14:51 up!
3月23日・24日の登校日について
各教室で濃厚接触にならないように、前半・後半の2回に分けて登校します。
鮮明なものは、このホームページの「配布文書一覧」でご覧ください。
【中央小】 2020-03-16 09:02 up!
「ふり返りプリント2」の配信について
保護者の皆様
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より、学年のまとめにつながる「ふり返りプリント2」の配信がありました。つきましては、担任より配付しております課題に加えて、該当の学年のプリントをダウンロードしていただき、ご活用ください。(配布文書タグに掲載)なお、利用にはスワードが必要です。パスワードは、既に(3月4日に)お伝えしております家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」と同じパスワードです。
【中央小】 2020-03-16 08:58 up!